2014/12/17

Nikon P340


週末の沖縄旅行を前に、風邪をひいてしまいました。何とか旅行までに治さなければ…。そんな中、めずらく衝動買いをしてしまいました。NIKON P340。前々からコンデジは1台欲しいとは思っていました。ちょと出かけるのに一眼レフといわけにもいきませんし。条件はもちろんコンパクトなこと。ですから沈胴式レンズ。画質は上を言ったらキリがありませんがRAWが扱えること。何気なくそんなカメラは今どんな感じなのかとAMAZONを見ていたら2万円で買えるのか!と、ついポチってしまいました。印象はちょと動きがモッサリ。でも画質は悪くありません。一昔前の一眼レフ並です。一番はコントロールリング。レンズの周りについているダイアルでズームが格段にスムーズです。

2014/12/12

12月なのに忙しい



師走と言うだけあって、世の中は忙しいようですが、私の場合、毎年12月も半ばになるとあらかたの仕事も終わり、お世話になったクライアントさんへのカレンダーの発送や、年賀状のデザインなどに勤しむのが常でした。であるからこそ、年に一度、4日間の休みをとって沖縄の離島などに旅行などしていたわけです。ところが今年は、この時期なのに忙しい。きっとよい傾向なのでしょうが、まさに世の中と同じ師走を迎えているわけです。写真は以前にも書いた、デジタル化した卒業旅行のパリの写真。先週の週末は、恒例の大学の同級生との忘年会に、この時いっしょに旅行した友人が、20年ぶりくらいに浜松から日帰りで参加してくれました。

2014/12/02

今年のカレンダー


今年もカレンダーが無事できました。今年はずばり「海」。といいながら、毎年これといってカレンダーのための撮影などしておらず。年末が近づいてくると慌てて、ストックの中から、テーマを見つけてかき集めている状態ですが…。毎年行っている沖縄や、父親の墓がある南房総など、以外に海を撮る機会は多いので、その中から選んだ写真です。

2014/11/27

JetDrive Lite


Macbook Airの容量確保のために、TranscendのMacbook Air専用 カードスロット対応拡張メモリーカードJetDrive Lite 130 128GB for Macbook Air 13" (Late 2010 - Mid 2013) TS128GJDL130(商品名長っ!)を購入。差し込むとMacbookと完全に一体化。ただしTime Machineでバックアップが取れないという致命的な欠点が発覚。これからは手作業でバックアップをとることになります。

2014/11/23

リバーサルフィルムをデータ化


大学時代からしばらくの間、写真はもっぱらリバーサルフィルムで撮っていました。大学の卒業旅行で行ったヨーロッパや北海道旅行の写真など、どんどんカビが生えていくばかり。夫婦あわせると優に千枚以上のデータを比較的リーズナブルで、キレイにデータ化してくれるところを探しておりました。今回お願いしたところはフォトスマイルというところ。一枚30円でスキャンしてくれます。住所が伊豆の山の中だったのがちょっと不安でしたが、思った以上にキレイにスキャンしてもらえました。もちろんデジタルデータも、いつ読み込めなくなるかわかりませんが、私の分で900枚弱が1.2GBに納まりました。これをバックアップとっておけば、まあ安心ではないでしょうか。

2014/11/12

給湯器壊れる


一昨日から給湯器の調子が悪く、修理を依頼しており、本日無事直りました。これから寒い季節に向けて、ガス器具の故障は致命的です。今回はお湯が完全に出なくなるまでにはならなかったので、3日間なんとか乗り切れましたが…。このマンションに入居してもうすぐ10年。そろそろ設備にガタが来る頃かもしれません。ローンとは別に色々と物入りになりそうです。

2014/11/11

もう11月


気がつけばもう11月も半ば、今年もあとわずかです。今年も恒例のカレンダーを仕事の合間に作っています。順調にいけば12月の頭にはできあがるでしょう。長かった四十肩もゆっくりですが、良くなっています。カレンダーの印刷費もそうですが、年末は何かと出費がかさみます。後ひとがんばり稼がないと…。

2014/10/17

Adobe CC


もうずいぶん長い間、アドビCC(クリエイティブ・クラウド)に移行しようかどうか迷っています。年間6万円近くを払い続けなければならないのは痛いですが、仕事で使うので仕方ありません。実際、移行する人が少ないのか、当初CS3以降からのアップグレード40%割引が4月までだったのに、次に11月に、さらに今日ホームページを確認したら期限すらなくなっていました。パッケージ版のように、とりあえず買っておくか、とはいきません。買ったその日から会費がかかるわけですから、移行すると決めてからでないとお金をムダに払うことになります。今のところCCのデータが渡されて開けない、ということもないので、多くの人が未だ様子見ということなのでしょうか?雑誌Penの特集でもわかるようにアドビもPRに必死のようです。何よりこのシステムではアマチュアの人達は離れていくでしょう。そのうち値下げしないかな…。

2014/10/15

LP-M5600


A3複合機、エプソンLP-M5600FZを導入してもう7年がたちました。当初は原稿の赤字といえば、FAXがあたりまえの時代。A3のFAXでないと、小さな赤字を見落としてしまうため、必要に迫られての導入でした。あれから7年、うちにFAXを送ってくるクライアントはいません。時代は変わるものです。最近はもっぱら請求書や帳簿の印刷、コピー機として使っています。先日、エプソンからこの機種の部品の生産終了のお知らせが来ました。これで故障になって、部品の在庫が切れていれば、買い換えるしかありません。今のところ快調に動いているので、壊れるまで使い続けたいと思います。

2014/10/13

IKEA



近所にあるIKEAに行ってきました。写真は大仰ですが買ったモノは小物。未だにこの大倉庫から商品を運び出したことはありません。でも見た目が凄いので今回はカメラを持って撮影。

2014/10/01

アウディA3セダン


定期点検で代車借りたら、最新のA3セダン。セダンと言うだけでなんだか凄く大きく見えます。(実際は数センチ長いだけなのですが)とてもコンパクトカーには見えません。近所をちょっと走っただけですが、走りより訳のわからないボタンが一杯合って操作に戸惑いました。最近ではスターターのサイドブレーキもボタンひとつなので、エンジンを止めて降りるときがとっても不安。

2014/09/21

iPhone6


ついにAndoridとお別れです。さんざん泣かされました…。SonyのZ3にもちょっと期待していましたが、会社があれでは先は無さそうですね。結局あの話題のスマホに…。とりあえず実機を見てから予約でもしとうかと近所のドコモショップを訪ねたら、在庫有り。店員さんがおもむろに「今日は何のご用件でしょうか?」と聞いてきたので、つい「き…機種変更」と答えてしまいました。黒いのはまるでサムソンみたいだったので、白いベゼルのシルバー。最初に勧められていた「パケットパック」が実はかなり割高なことに後から気付き、料金設定をやり直して貰うなど、かなりの時間がかかりましたが、無事iPhoneデビューです。ちなみにベゼルがカーブしているので、保護フィルムから液晶がはみだすとい結構間抜けなことになってます。

2014/09/18

夏の終わりに


9月の連休は、ほぼ毎年父の墓参りに、南房総へ行きます。母や兄と行くこともまりますが、今年は夏の忙しさもあってリラックスした休暇にするために、夫婦だけで行きました。しかし四十肩全開でのロングドライブ、またちょっと悪化したようです。そういえば、お墓を守ってくれているお習字の先生の叔母が、24時間テレビに出たそうです。オンエアのビデオと日テレの水トアナウンサーが、その時書いた書を見せてくれました。

2014/09/07

D90売りました



D7100を買ってからもしばらく、古いD90を手元に置いていましたが、今日、売りに行きました。19,900円。高いのか安いのか…。サブカメラとして使うのも悪くないかな、というくらい、まだ充分現役で使える画質と性能ですが、日曜カメラマンがサブカメラって…。野鳥とか撮るわけじゃないですし、結局、使わないのがオチでしょうから、少しでも高く売れるうちに売っておいた方がいいでしょう。最後にお疲れ様の意味も込めて、記念写真を撮っておきました。

2014/09/04

今年の年末旅行


今年も早々に年末旅行の予約を入れました。恒例の沖縄離島旅行。今回は本島の泊港に宿をとり、慶良間諸島を廻る旅を予定しています。12月20日から23日までの4日間、22日の月曜日は平日ですが、勝手ながらお休みを頂きます。ゴールデンウィークも、お盆もカレンダー通りでの営業でしたから、年に一回の自分へのご褒美です(OLみたいですが)。ホエールウォッチングにはギリギリまだ早そうですが、運が良ければ見られるかもしれません。それまでには四十肩、直っていて欲しいものです。写真は一昨年、久米島へ向かう飛行機から見た、慶良間諸島の座間味島です。

2014/08/26

右肩四十肩



一ヶ月近く、ブログもFacebookも更新していませんでした。こういう時は、むちゃくちゃ忙しいか、体調が悪いときです。忙しさの山は8月の初旬に越えました。今は暇と行っていい時期でしょう。そして入れ替わるように、四十肩が悪化しました。お盆休みはそれでも、何とか我慢できましたが、もう右手でキーボードが打てない状態…。24時間痛みとの戦い。こういう時、街の整形外科はなんとも頼りになりません。とりあえずステロイド注射を打ってもらい、モーラステープでしのいでいましたが、お盆明けに、こちらからトラムセット配合薬の処方をお願いしました。その後、やや落ち着いたところで、さらにノイロトロピンを処方して貰い、長丁場に備えております。整形外科の先生や接骨医は2〜3ヶ月も続きませんよといいますが、きっとそれは痛みに何週間も耐えかねた患者さんがくるからなのでしょう。信頼できる大病院のサイトなどには6週間から9ヶ月炎症期は続くと書いてあるところが多いです。先は長いと持った方がよさそうです。

2014/08/05

FlashAirとD7100


Nikon D7100にはSDHCカードスロットが2つ付いています。プロのカメラマンであれば、1枚目をメインに、2枚目を緊急時のバックアップ用に、といった使い方をするのでしょうが、趣味で撮る分には別に緊急時とか考える必要もありません。そこで2枚目には東芝の無線LAN搭載SDHCカードFlashAirを刺してみることに。これで撮ったその場で、スマホに好きな写真をダウンロード出来ます。しかしAMAZONで海外逆輸入の格安版を購入したら、Wifiの電波をスマホがまったく認識しません。サポートも国内版のみ、泣く泣く再度店頭で購入。ところがやはり同じく認識せず。ここに至ってようやくネットの口コミを検索すると、いたって単純な原因でした。コンデジやミラーレスのデジカメは絶えず液晶が点灯しているので、SDカードに電力が供給されWifiの電波も発信されます。しかし、光学ファインダーの一眼レフでは基本、液晶はオフのまま、そのためSDカードもオフの状態です。解決方法は、液晶を常時オンにできるライブビューモードで、スマホからアクセスするという方法。結局同じモノを2枚買う羽目になってしまいました。あらかじめネットで調べておけば良かったと後悔しきりです。

2014/07/25

D7100


暑いし、忙しいし、肩は痛いし…いいこと何もないので、D7100買いました。価格comの値段も連日下げてきていたし…。D90に比べて思ったほど大きくないです。まだ箱から出しただけで、どこも行けないし試し撮りはいつになるのやら。大きな誤算は画素数がアップしたため、いままでのメモリーカードでは70枚程度しか撮れないこと。カードも買い足さねば…。

2014/07/23

仕事の山


山(仕事の)に登ったまま、なかなか降りて来られませんでした。一次は遭難するかと思いましたが、よいやく下りが見えてきたようです。山は登りよりも下りに気を付けろというように、ここのところ肉体・精神面ともに下り坂です。今は右肩の四十肩がかなり悪化。動く気にもなれません…。

2014/06/29

忙しさピークです



かなりブログもFacebookも更新が滞っています。経験したことのない忙しさで、まったく首が回りません。いつもこの季節は忙しいのですが、今年更に大物が追加。本当にできるのかという不安と共に始まったのはいいのですが、さらに予想をこえるハードさ。とはいえできませんでした。と言うわけに行かないのがお仕事です。休日も返上で作業の日々です。9月になったら新しいカメラを買ってやる!(自分へのご褒美…)

2014/06/06

誕生日ケーキ


誕生日ケーキです。日中外出していた家内が買ってきてくれました。一応、近所では名店と呼ばれるYUJI AJIKIのケーキです。小さなケーキの上に随分大きくなった数字が乗っています。誕生日に誕生日ケーキを食べるのは久しぶりかも。

2014/05/23

InDesign修行中


去年辺りから本格的にInDesignを勉強中です。勉強中と言っても実践あるのみなのですが…。いままでillustratorで作業していたページものを、順次InDesignに置き換えています。最初は効率が悪かったですが、徐々に荒波にもまれて、実用的になってきたように思います。特に今年は本格的なページものの仕事が増え、いやが上にも鍛えられています。マニュアルも何冊か買いましたが、結局ネットで調べるのがピンポイントで早いですね。あとは人が作ったデータを見ると結構勉強になります。illustratorとちがって、いかに効率的に作業するかに重きを置いているソフトですから、その方法の引き出しが多くないと、デザインにも大きく影響してきます。こうしたいけど、結局やり方がわからないからこっちのデザインに…みたいなことにならないようにしないと。

2014/05/21

京都旅行


せっかく京都へ行ったので、ブログにでも書き留めておこうと思ったのですが、週明けから多忙を極め、今日に至ります。京都には何回か訪れているのですが、殆ど冬場で、この季節に来るのは初めてです。今回はまず、亡くなった父の蔵書中で(ほとんど古本屋に売りましたが)ダンテ関係の蔵書を寄贈した、日本イタリア会館へお礼かねがね訪問。その後はほとんど母のこだわりと気分のおもむくままに、平安神宮、京都御所へ。平安神宮は明治に作られたなんちゃって神社だろうと思って、脚を向けたことはなかったのですが、神社裏手の広大な庭園、平安神宮神苑は一見の価値ありでした。(まったくバリアフリーではなかったけれど)特に泰平閣な栖鳳池は天気の良さと新緑とで素晴らしい眺めでした。


翌日はワゴンタクシーをチャーターして、洛南へ。修復を終えた平等院。その後醍醐寺へ。写真は醍醐寺の五重塔です。どこのお寺や神社でもそうですが、境内は大抵砂利道。車椅子の母より、押す方が先にばててしまいました。お寺の中には拝観すら出来ないところも多く、そうかと思えば平等院、三十三間堂のように完全にバリアファー−化されているところもあり、結局、観光施設か宗教施設かという考え方の違いなのでしょう。

2014/05/06

高圧洗浄機


先日迷ったあげく、高圧洗浄機を買いました。定番のケルヒャーではなく、アイリスオーヤマのタンク式高圧洗浄機 SBT-512です。決め手はバケツ。水道の無い場所でも使えます。満タンにすれば結構な時間使い続けられます。音も以前レンタルしたケルヒャーよりは静音タイプと言うだけあって静かめ。でもやっぱりちょっとうるさい。連休の最終日に、水道が無くて、なかなか掃除の出来ない西側のベランダで試運転。窓や網戸は問題ないのですが、床は廻りに水がかなり飛び散り断念。やはり雨の日でないと近所さんに気を遣います。というわけで床はまだら模様。
収納時はバケツの中に本体を入れて、コンパクトに。


丸の内から上野へ



連休二日目は丸の内の三菱一号館で、ザ・ビューティフル 英国の唯美主義。三菱一号館は、古い煉瓦造りの建物を保存したのかと思いきや、昔取り壊した建物を再現した、全くの新築だそうです。ちょっと興ざめ。最近、丸の内は古い建物の上や後ろに高層ビルを建てるのが流行っていますが、結構シュールな景観です。


その後、東博のキトラ古墳展をハシゴ。80分待ち。展示会場内で壁画のコーナーへは30分待ち。並んでしまいました。観覧後は閉館間際の東洋館を駆け足で見学。本館もそうですが、こちらも超お宝揃い。特別展で並べられていれば、行列が出来るのでしょうが、いつでも見られる常設展とあって館内は閑散としています。人間の心理とはそういうものなのでしょうね。また次回ゆっくり見たいと思います。

2014/05/02

ルンバ530


世の中はゴールデンウィークのようですが、フリーの私は普段と同じ様に仕事をしています。ゴールデンウィークとは関係ないですが、写真はルンバ530。買ってもう7年になります。大分本体は黄ばんできましたが、今でも床が片づいている時は活躍してくれます。ルンバのホームページを見ると、未だにルンバ500シリーズは現役のようで、家電製品としては常識外れのロングセラーです。色々似たような製品が国内外から出ていますが、未だに殆どモデルチェンジせずに販売できるというのも、考えてみればすごいことです。そういう意味では多少値は張りましたが、元は取れたのではないでしょうか。技術革新がないのか、最初のアイディアがすごかったのかわかりませんが、欧米の製品はそういうものが多いような気がします。

2014/04/14

札幌



義父の一周忌で、週末札幌に行って来ました。毎度のことですが、千歳空港から列車に乗って札幌駅に着くまでは、まったく寒さを感じません。札幌駅を降りた瞬間、東京とは違うことを初めて実感します。札幌駅のコンコースは何であんなに寒いのでしょう?地下街は暖房が効いているのに…。今回は、土曜日の昼に着くも特に予定もなく、ホテルから散歩がてら、昨年何度もお世話になった、義父の入院していた病院の裏手にある、築95年の石造りの倉庫を改築したカフェまでお茶をしに行きました。夜は姉家族と会食。翌日も法事の後は早めに空港に入り、ラウンジで飛行機を見ながらぼんやり。昨年の今頃とは打って変わってゆったりした旅になりました。

2014/04/10

欧文フォント


仕事柄、欧文フォントを使う機会が多いのですが、欧文フォントってちゃんと購入したことが無い…。和文フォントを仕事で使うデザイナーであれば、モリサワパスポートは必須ですし、フォントワークスのLETSを使っている方も多いでしょう。欧文フォントとなるとベーシックな書体は、大きな声では言えませんが昔から業界に出回っていましたし、その後の追加と言えばAdobeの附属書体や、ネットから拾ってくるフリーフォントばかりでした。いざ、ちゃんとフォントを買おうと思うと1書体の高いこと!通常欧文フォントは異なる太さのファミリー単位で買いますので、1ファミリー十数万〜数十万することもざらです。それでも1書体ずつ買うよりはお買い得なのですが…。有名なLinotypeなどは期間限定の80〜90%offセールとかを時々やるようで、これを見逃しては大変とメールマガジン登録やTwitterをフォローして、安い書体が出るのをじっと待つのが現実的なようです。

2014/04/07

逗子マリーナ




週末、逗子マリーナへ行って来ました。普通の人は逗子マリーナと聞くと何か素敵なリゾートハーバーを思い浮かべるかもしれませんが、お隣の葉山マリーナとはちょっと趣が違います。観光客目当てのオシャレなショップもカフェも見当たりません。


一帯は、いわゆるリゾートマンション群。しかも結構年季の入った感じです。これらの建物が出来たのは今から40年以上前、西武グループによる開発され、トレンディドラマの舞台になるなど一世を風靡したようです。バブル後、事業主が倒産するなどいろいろありながら、今はリビエラファシリティーズという会社が事業を引き継ぎ、古い施設を改装、レストランや結婚式場などをリニューアルオープンさせています。観光客が少ない分、お金持ちの皆様は、落ち着いて休日が過ごせるのでしょうね。


2014/04/02

複合機修理


我が家の複合機に細かなノイズが入るようになって結構経ちます。紙の端に細かな線状の汚れが入るのですが、カンプとかには別のPSプリンターを使っていて、もっぱらこちらは請求書や控えのコピー、帳簿などの出力程度なので今まで我慢していました。購入してから7年、保守契約もとっくに切れて、来年の4月には補修部品も打ち切られます。修理するなら最後のチャンス、これで壊れるまで使い倒そうと思ってメンテナンスを呼びました。最初電話では定着ドラムの交換で工賃とあわせて8〜9万円とのことでしたが、実際は転写ベルトのキズが原因のようで、定着ドラムも結構ボロボロ。あわせて12万円!メンテナンスの方が気を利かせてくれて、保守契約を昨日結んだことにして、今日は保守契約料だけにしましょうと言ってくれました。結果当初の金額に納まりました。それにしても、Macの故障と言い今回と言い、この出費が無ければ欲しいカメラが余裕で変えたんですが、上手くいかないものです。

2014/03/31

春本番






昨日の荒天と打って変わった快晴。桜の花も一気に満開になりました。せっかっくなので家の前の川をぐるっと回って、桜と菜の花を撮影。この近所には桜並木などはありませんが、街角の所々に咲いている桜もそれはそれでキレイです。

2014/03/29

Bind 7


結局、今回も買ってしまいました。しかも予約で…。やはり自力でDreamweaverとか使えない後ろめたさでしょうか。別に今のサイトをリニューアルする予定もないですし。なんか持っていると安心的な…。あいかわらずしょうも無い冊子やらオマケが付いて、ちょっとイラッとさせます。しかも今回はCD-ROM入れてクリックしたら1GB以上のインストールデータをダウンロードし始めました。じゃあこのCD-ROMはなんなんだとツッコミたくなります。確かにこれならバグだらけで出荷しても大丈夫(っていゆうか完成して無くても出荷できる)そうは言っても結局買ってしまうんですが。

2014/03/28

青色申告終わり


本日、昨年度の申告の控えが、税理士さんから送られてきました。うちでは帳簿から青色申告等の書類作成めで、一通りパソコンを使って自分でやっています。税理士さんにはそのチェックとアドアバイスをしていただいて、最後に清書して税務署に提出して頂いています。毎回、何かしら数字の間違いとかが発生しますが、未だに細かい事はよくわかりません。今見返してみると、改めて昨年はさんざんな一年であったことを実感します。今年は今のところ、忙しくさせて頂いていますが、消費税増税も含め、今後、何が起こるかわかりません。結局、昨年末営業に行ったところは今のところほとんど仕事に結びついていないし…。改めてフリーランスの厳しさを実感する日です。

2014/03/10

パソコン買い替え


上にあるのが新しく買い替えたMac miniです。どちらも同じ2012 2.5GHz Core i5。ネットワークに繋がらなくなるトラブルで、急遽買い替えましたが、変わったところはOSがMavericksに変わったぐらい。せっかく新しくしたので、せめてものバージョンアップでメモリーを16GB積みました。最近膨大なレイヤーのPSDデータやInDesignなどいじるようになり、メモリー不足が頻発していましたから。PhotoshopはキーボードをUSにして起ち上げないと、すべてのショートカットが使えないなど、所々不具合はありますが、何とか週明けの仕事には間に合わせて復旧致しております。

2014/03/06

MRI


年始より何かと忙しく、すっかり写真も撮っていません。というわけで、何の関連性もない石垣島の写真です。先日、初めて脳神経外科へ行って来ました。もう長いこと偏頭痛持ちだったので、ゾーミッグというトリプタン製剤を近所の内科で処方して貰っていましたが、最近忙しさやストレスのせいか、減りが早くなってきました。一度、専門のところで見てもらおうと、一番近い脳神経外を受診しました。MRIも取って頂いたのですが、脳はキレイだとのこと、薬になれてきたせいかもしれないから、違うトリプタン製薬に変えて、頭痛の頻度を減らす薬も毎日飲むことになりました。これから夏に向けて更に忙しくなる中、右肩も最近、五十肩の前兆の様な痛みが…。今年を無事に乗り切れるだろうかと、まだ3月始めなのに不安になっております。

2014/02/21

確定申告


今年は早め早めに準備したつもりがもう2月も終わり。確定申告と青色申告の準備が終わっていません。今年度からはクラウド会計サービス「freee」を導入。こちらは銀行口座の入金記録を自動で同期してくれるのですが、何がいいかというと、その度に仕訳をしなきゃと思うところ。年末一気にというわけにいかないので、ついつい、地道に記帳が進めざるをえません。まだ、既存の会計ソフトと比べて使いやすいとは言いがたいですが、サポートは結構まめにしてくれるので、そこはいいかも知れません。いずれにせよ来年の今ごろトラブっていないことを祈ります。写真は昨年旅行した石垣島の鍾乳洞。今年はこんな風に光が見えれば良いのだけれど…。

2014/02/17

大雪2


この前の雪は45年ぶりの大雪だったはずですが、翌週にすぐさま更新。今回は積雪のピークは夜だったので、マンションの廊下から夜の雪景色を撮影しました。この後、更に積雪は増え、ケヤキの木が柳のように垂れ下がる事態に。

2014/02/12

大雪




ご存知の通り、2月8日は記録的な大雪でした。このブログ自体が自分のための備忘録、および思い出アルバムである以上、大雪の写真はアップせねばなりません。45年ぶりの大雪だそうですから、私が2歳のころ。記憶には殆どないわけです。たぶんこれからも無いかもしれません。(異常気象がおおい昨今ですからわかりませんが)というわけで我が家の雪と、バルコニーに積もってた雪で作った雪だるまをアップしておきます。