2023/12/30

大掃除

 28日には仕事納め、そして今日は家の大掃除も終わり、なんとか大晦日を迎えられそうです。毎年行っている河口湖は明日はあいにくの天気のようですが、元旦は晴れるとのこと、富士山を拝めることを期待しています。




2023/12/13

2024カレンダー

今年も無事カレンダーが完成しました。今年は1月に行った沖縄の写真で作りました。結局、今年は旅行らしい旅行はこれっきり。忙しい一年でした。来年も年明け、小浜島へ行く予定です。また、これで次のカレンダーを作るのか?


 

2023/12/08

新しいお店

 新駅の上の商業施設が一部オープン。タリーズコーヒーが入りました。思えばドトールコーヒーすら撤退してしまった、カフェ不毛地帯だった我が街も、スタバができ、ドトールも戻ってきて、そしてタリーズコーヒーのオープンです。個人的にはこの3店の中では一番すきなお店なので、純粋にうれしいです。



2023/11/24

冷蔵庫

 冷蔵庫を新しくしました。ちょっと変な音がしだしていたのと、前々から冷凍庫の収納が不足しているのが不満でした。とにかく一番冷凍庫の容積比率が高いメーカーと言うことで日立に決定。なんだか家の家電の日立率が増えてきたような。新しい冷蔵庫を迎えるに当たって、古い冷蔵庫の中身をなるべく減らすべく、苦戦した一週間でした。





2023/10/27

一区切り

 私事ですが今日、マンションのローンを完済しました。35年ローンでしたが約18年で返せました。ちょっと肩の荷が下りた気分です。代わりに貯蓄はほぼゼロですので、またコツコツ働くしかありませんね。話題の新NISA、年が明けたら始めてみようかしら。



2023/10/20

江の島、藤沢

 ちょっと書くのが遅くなってしまいましたが、10月の初旬に江の島と藤沢に行ってきたのでその写真をアップします。江の島はクラゲで有名な新江ノ島水族館。藤沢は小学校から大学まで同じ学校だった、同級生の展覧会。行ってみたら中学の同窓生が来ていましたが、名前を聞いても思い出せない。







2023/09/20

謎のバラ

 ベランダで育てているバラに花が二つつきました。園芸屋さんで「グラインドボーン」という名前で売られていたバラですが、ネットで検索してもほとんど情報がありません。買ったときに鉢に付いていた写真とはだいぶ見た目が違います。唯一検索に引っかかった、群馬県のバラ専門店のFacebookには、情報が無いので誰か教えてと書いてありました。新しく買ったレンズで早速撮影。レンズがいいせいか、f4でもとても綺麗にボケます。




2023/09/18

標準ズームNIKKOR Z 24-120mm f/4 S

 3月にZ6を購入して半年、ちょと懐具合が回復したので、ようやく標準レンズを購入しました。今までZレンズはコンパクトな40mm f2のみ、マウントアダプター経由でFマウントのマクロ105mmとと85mmという奇妙な取り合わせで、標準ズームを必要とするときは、相変わらずD7500の出番でした。今回、標準でも120mmまでのNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sを購入。Sラインシリーズで、高倍率ながらf4通しで解放も非常に写りがいいと評判。一時は店頭やネットにも在庫がなくなり、価格も高騰ぎみでしたが、半年待ってようやく落ち着いてきました。これからは、こちらがメインになるでしょう。まだ、超広角や望遠レンズはありませんので、そちらはしばらくD7500の出番となると思います。





2023/08/10

サーキュレーター

 小さなサーキュレーターを買いました。無印の商品を買おうと思ってお店に行ったのですが、在庫がなく、隣の電器屋さんで、IRIS OHYAMAのものを買いました。結果的にこのくらいの大きさが丁度良かったかもしれません。仕事部屋は5畳ほど、冷房を付けると、天井付近は暑いせいか、28℃に設定しているのに、どんどん冷えて25℃ぐらいになってしまい、この猛暑の中、長袖を羽織って仕事をしています。サーキュレーターを入れて、空気を上下で動かすことで大分、快適になりました。



2023/07/31

90回目の誕生日

 週末、母の90回目の誕生日会を開きました。コロナ禍の中でもピークの2020年を除けば、施設の許可をもらって、毎年続けています。耳の遠い母ですが、喋りたいことは沢山あるようで、施設の人間関係の愚痴から昔の自慢話まで、最初から最後まで喋りっぱなしでした。本人も言っていましたがずいぶんとストレス発散になったようです。



2023/07/09

繁忙期

 1年のうちでもっとも忙しい時期がやって来ました。特に今年は忙しくなりそうです。この調子が1ヶ月か2ヶ月続きます。10本以上の仕事が同時進行している感じです。外は暑いので写真を撮る気もおきません。とりあえずブログは更新しておきます。写真は隣の駅ビルの屋上から眺める武蔵小杉のタワマン群。



2023/06/14

ZOOMライティング

コロナ禍が終息しても、相変わらず打合せは ZOOMです。忙しい時期、時間的にも大変助かります。ちなみにZOOMの背景は変な切り抜きになるのがいやなので、部屋をそのまま写しています。とはいえ北側の部屋なので昼間でも電灯をつけていて、部屋が妙に明るく、いろんなモノが写ってしまいます。そこで電灯を消して補助光をPCの後ろに置いて、外の光と合わせて、顔が明るく、背景が暗くなるようにしています。こうするとごちゃごちゃした部屋の雰囲気もちょっとよくなります。





2023/05/18

タニタクッキングスケール

先日、キッチンのはかりを新調しました。新調と言ってもこれで同じモノを3台目です。発売から20年近く経っているようですが、いまだにこれを超える優れものの秤が見当たらず、再度購入しました。折りたためて、立てておけるのが優れもの。デザインも古さを感じさせません。そのかわり頻繁に折りたたむせいか、ある程度使っていると、故障しがちなところが難点です。



 

2023/05/12

ゴールデンウィーク

 あっという間にゴールデンウィークも終わりました。毎年のことですが、この時期どこかへ行くとか、ゆっくり休むとかはありません。どちらかと言えば、溜まっていた仕事や雑務を片付ける巻き返しの1週間です。どこにも行きませんでしたが、外は新緑で綺麗です。昼食がてら今年も写真を撮りました。






2023/04/05

マンションの桜

 桜の季節も終わりました。今年も何カ所かで桜の写真を撮りましたが、実は自分の住んでいるマンションにも桜の木はあります。しかも何種類も。ただ完成から18年近く経ちますが、土壌が合わないのか、当初植えていた桜はことごとく根付かず、植え替えや植え直しを経て、まだ見栄えのある枝振りに達している木はありません。もうほとんど散って葉桜になっているマンションの桜を撮ってみました。

こちらは多分オオシマザクラ。まだ小さいですが割と花付きがいいです。

こちらはソメイヨシノでしょうかまだ花が残っています。ピンクがやや濃いので違う品種かもしれません。


こちらはもうすっかり葉桜。もしかすると最初から葉が出ていたのかもしれません。山桜でしょうか。

こちらは八重桜。この品種だけはマンション完成当時から根付いています。これからが満開の時期。遊歩道を覆うように咲き、花の回廊のようになります。

こちらは終わりかけのしだれ桜。もっとも最近植えられた木です。まだ3年くらいでしょうか?上手く根付いて大きくなれば、我が家のベランダからも見られるかもしれません。


2023/04/03

定期点検

 車を定期点検に出しました。ディーラーへは歩いて行けない距離なので、1日ですが代車を借ります。最新のA3です。外観もそうですが、内装も直線的で張り出しが多く、ちょっと安っぽいテカテカのプラスチックを多用するなど、正直ちょっと残念なデザインでした。しかも半導体不足の折りに作られたせいだとか、今時バックモニターが付いていませんでした。なれない車の車庫入れが結構怖かったです。もう十数年バックモニターを頼りに駐車していたので、後ろの感覚とか全然分かりません。




2023/03/27

雨の桜

 今年は、桜の満開時期と長雨が重なってしまいました。青空の下での桜は望めそうにないので、今年は雨の桜の写真を撮ってみました。次の晴れ間にまだ桜が残っているようであれば再チャレンジするかもしれませんが…。







2023/03/16

帯状疱疹ワクチン

 帯状疱疹のワクチンを受けてきました。最近TVやネットなどでも宣伝しているので、気になっていました。この年になると周りでも帯状疱疹の苦労話は後を絶ちません。父も晩年その痛みに苦労していました。少々高いですが、少しでも憂いを無くすため今回接種を決めました。実際打ってみるとコロナワクチンばかり話題になりますが、帯状疱疹ワクチンの副反応も相当厳しいです。妻は翌日一杯寝込みましたし、私も翌日はなんとか仕事をしましたが、その次の日はダウン。これを数ヶ月後にもう一回打つとなると気が重いです。写真は病院の駐車場に咲いていた早咲きの桜。



2023/03/12

神保町

 事後報告になってしまいましたが、昨日まで妻が神保町で個展を開いていました。私と違って交友関係が広いのでずいぶん盛況だったようです。昨日は搬出のため車で神保町へ。ちょっと街をぶらぶらしながら新しいレンズを試してみました。40mmの画角は結構万能かもしれません。引けば広角っぽい見え方をしますし。数人の記念写真、食べ物の写真などにピッタリで、お散歩レンズとしては理想的です。







2023/03/09

新しいカメラ2

 その後、新しいカメラを持って近所を試し撮りしています。といっても手持ちはAPS-Cレンズばかりなので唯一のフルサイズレンズ85mmf1.8での撮影。タイムラグのあるファインダーには一抹の不安もありましたが、これは慣れでしょう。ピントはあきらかに合わせやすくなりました。それにしてもFTZを介した85mmは相当の重さ。せっかくのコンパクトさが生かせません。というわけで、追加でZマウント40mmf2を急遽購入。しばらくこれでお散歩カメラとして使い込んでみます。

上は85mmのレンズで撮影したミモザの花

40mmを装着。とてもコンパクト。

2023/03/01

新しいカメラ

 1月以来更新が滞っていました。写真も撮っていません。というのも修理に出しているのです。センサーのクリーニングとしてニコンに送ったら別の箇所も修理となってしまいました。一月カメラのない暮らしです。我慢できずに新しいカメラを買ってしまいました。ニコンZ6。新しいと言っても5年も前に出た型落ちです。現行の最新機種はZ6II。ただ7〜8万円の価格差に見合うほど中身は違いません。SDカードが使えるとか(Z6はXQDカードのみ)、画像エンジンがバージョンアップした程度。そろそろZ6IIIがでるのではという噂もありましたが、どうやらしばらくはなさそう。それより今回カメラがFマウントからZマウントに、APS-Cフォーマットからフルサイズにと、同じニコンながらほとんど手持ちのレンズが使えません。マウントアダプターFTZ IIを介して一応、撮影はできますが、APS-CフォーマットのDXレンズではセンサーの一部しか使えない低解像度カメラになってしまいます。とりあえず安めの40mmパンケーキレンズなど買ってみて、コンパクトに持ち出せるカメラとして活用しつつ、徐々にレンズを揃えていきたいなと思います。というよりそもそもミラーレスに手を出したのは、新しいレンズを揃えるモチベーションを維持するため。買う買わないは別として、やはり先のないFマウントの特にDXレンズはどうしても購入意欲がわきません。フルサイズなら中古のレンズもありです。カメラ内手ぶれ補正があるので古いもいいかもしれません。レンズ沼に思う存分はまれるというわけです。




2023/01/11

沖縄旅行

沖縄本島へ3泊4日の旅行へ行ってきました。実に3年ぶりの旅行です。久しぶりの旅行なので少し奮発して宿を取りました。この季節、曇りの多い沖縄ですが 、奇跡的に毎日晴天に恵まれました。本島は3度目ですが今まで天気だったのは1日くらいしかありませんでしたから、異常気象なのか、運が良かったからなのか…。主に本部町周辺と、その向かいの伊江島を観光してきました。