2011/12/27

西表島旅行

西表島の旅を簡単にご紹介。初日は前述のトラブルで夜の到着。翌日は船で行く船浮湾ツアーを申し込みました。まずは船浮湾の奥の、小さな川の上流にある水落の滝を見学後、イダの浜沖珊瑚礁を水上から見学。
翌日は、昨日船の上から見た、船浮の集落とイダの浜に行くために、レンタカーを借り白浜港へ。船浮集落は陸路でつながっておらず、船でしか行けない集落です。一日2便の船に乗り集落とイダの浜を散策。夕方は日帰り入浴ができる西表温泉へ。
最終日は、ちょっと慌ただしかったのですが、毎年行っている竹富島のカフェへ。昼食の八重山そばとデザートを食べただけで、石垣島へ戻りました。最終日以外は天候に恵まれませんでしたが、それはそれで良い旅でした。

2011/12/26

危機一髪

4日間の西表島旅行から帰ってきました。終わってみれば良い旅でしたが、そのスタートは大変なことに。フェリーの時刻を西表発と石垣発を逆に見ていて、飛行機を予約してしまい。フェリー乗り場に着いてみれば、最終の船は出ましたと言われて、頭真っ白に、しかし次の瞬間5分後に出る別会社の船を掲示板で発見。さらに西表島の港から車で1時間以上かかるホテルまでの足も、辛うじて最終の路線バスに間に合うことが出来ました。ちなみに西表島のタクシーは営業が5時で終了していて、これに間に合わなければ万事休すでした。4日間のうち3日は曇りときどき雨の天気。それでも最終日は晴れ間が出て、南国らしい雰囲気になりました。写真はホテルの前のビーチ。

2011/12/20

西表島へ

いよいよ木曜日から、恒例の年末八重山旅行です。予報ではあまり天気は良くないようですが、それでも少しは晴れ間がのぞきそう。昨年は終日雨だったので、少しは期待できそうです。これが終わるともう残すところあと僅か。年賀状や大掃除で今年も終わりです。仕事も健康も、何とか一年無事に過ごせたというのが正直なところです。

2011/12/14

最近読んだ本

前にも書きましたが、寝る前の30分間に読書をすることを始めて、1年以上経ちます。寝床で読むので、重い本はNG。あまりハラハラドキドキするものもNG。ということで文庫か新書(金額の問題もあります)、そしてなぜか西欧史ものに偏っています。時間を見てはBOOKOFF、ただしジャンルが限られているので、それもなかなか難しいのく、書店やAmazonで新刊も買っています。さぞや知識も貯まったことだろうと思うでしょうが、寝る前がいけないのか、歳のせいか固有名詞や年代はまったく頭に残ってくれません。
こちらは最近買ったillustratorの解説本。この手は大抵、買っても役に立たないのですが、この本は結構、知らなくて便利な機能が載っています。副題の「ベテランほど知らずに損してる…」が泣かせます。(あたっているかも)会社で仕事をしているのではないので、この手の情報交換は皆無になってしまいます。おのずとネットや雑誌に頼ることになるのですが、たまに人の作ったデータを見て、ぜんぜん違う作り方をしていて愕然とすることもあります。

2011/12/11

皆既月食



昨晩は皆既月食でした。晴天と言うこともあり、一度、ちゃんと見てみるかと思いベランダへ。しかし月がほとんど真上に上がっていたため、見ることが出来ず、やむなく外の広場へ出て撮影しました。所詮は望遠レンズの高感度撮影。あまり綺麗には撮れませんでしたが、月の色が赤に変わるのがお分かりいただけると思います。

2011/12/09

N-04Cディザリング

タイトルとは関係ありませんが、家の前の欅広場の葉が色づいてきました。今日は入校前の修正対応と、打合せが重なり、docomo N-04Cのディザリング実戦初登場です。スピードはまあ、PDFやOffice書類のやりとり程度であれば問題ない感じです。上りはもたつきますが…。ディザリングはパケホーダイの対象外なので、あまり頻繁には使えませんが、緊急事態には役に立ちます。行きの地下鉄がガラガラだったので、地下鉄の中で作業してしまいました。メールとかやっているサラリーマンは見かけますが、イラレをいじっている人は珍しいかもしれません。

2011/12/05

Microline 910PS-D その後

Microline 910PS-D導入後の感想です。概ね満足。広いベタ面のムラは気になりますが、細部の描写力は文句なしです。写真も下手なインクジェットより綺麗なのではないでしょうか。特に細い文字がシャープに出ます(印刷より出るのではと思ってしまいます)。両面印刷はうまく裏表をあわせるのにはコツがいるようです。トンボなどが印刷領域から少しでもはみ出ると、大きくずれてしまいます。紙サイズピッタリに印刷するかトンボを入れたい場合は、大きめの紙に印刷する必要があります(A3の場合はトンボ以外の方法で裁ち落としの印を入れないといけません)。今のところトラブルと言えば透過しているPSDファイルを貼り込んだ大判のillustratorデータを出力しようとしたところ、ジョブを無視されたことぐらいでしょうか。PSDの問題か、大判だったせいかは分かりません。エラー表示すら出ないので、原因不明のママです。トナーは思ったより減りが早いです。やはりグラフィック物は、スペック上の枚数よりかなりトナーを使うようです。シアントナーの減りが早いのは、色の好みの問題でしょうか?紙はプレゼンカンプ用にはOKIの純正品エクセレントグロス。通常用には富士ゼロックス Ncolor081 A3ノビを使用。A3ノビの紙自体、選択肢が少ないのと、小ロットで売っているのがこれくらいしかなかったので…。エクセレントグロスはやや黄味がかっているものの、実際のコート紙に質感はかなり近く、印刷されたような印象になります。他のメーカーの紙も試してみたいのですが、いかんせん1000枚とかの単位になるので試すに試せません。

2011/12/03

カレンダー2012

今年もカレンダー作りました。今年はケースをソフトケースに変えてみました。価格がちょっと高い分、紙の質をケチってしまいました。来年は元に戻そうと思います。ソフトケースの良いところは割れにくいこと、その分梱包の手間が省けます。4枚くらいなら重ねてもメール便80円で送れそうです。今年のテーマは動物園。動物ではなく動物園です。今年お世話になった方にお送りします。(来年お世話になりたい方にも…)

2011/12/01

12月

12月に入りました。この月は毎年カレンダーを配ったり、年賀状作ったり、忘年会だの旅行だのとすっかり気分は年末気分になってしまい。あまり仕事になりません。というかあまり仕事がないのですが、気になりません。その結果、年明け1月、2月の売上がガクンと落ちるという状態です。企業の決算明けの4月5月とあわせたこの時期の仕事を増やさないと、我が家(我が社?)の財務状況が安定しないわけですが…。なかなか難しいですね。写真は、マンション内のサロンホールに置かれた巨大なクリスマスツリー。この季節、共用施設はもちろん各戸のベランダはイルミネーションでいっぱいになります。