2013/12/24

オーベルジュ川平


3泊4日の石垣島旅行から帰ってきました。今回の目的の一つであった鳩間島へは、悪天候のため行くことは出来ず、思いがけず石垣島をゆっくり観光することになりました。石垣島へ最初に来たのは2002年の1月、はぼ13年前。それから他の島や沖縄本島へ行くこともありましたが、ほぼ毎年来るようになりました。2002年最初に泊まったのが、川平湾に面した当時二期倶楽部が経営するB&B Kabiraというホテルでした。国立公園内の国の名勝指定されている土地に立つホテルですから、贅沢と言えば贅沢。もともと指定前から立っていたので可能だったようですが、今年訪れたときホテルは更地になっていました。沖縄県の指定により立ち退き命令が出たようでした。それはそれでいいことだとは思いますが、同時にダイビングなどの船も一掃されて、少々うら寂しいスポットにもなっていました。

2013/12/17

クリスマス前


金曜日からの毎年恒例、石垣島旅行を前に仕事を終わらせるべく頑張っております。いつもこの季節は暇なのですが、今年はちょっとバタバタしています。一応パソコンは持っていきますが、旅先で仕事はいやですからね。今週末の石垣島の天気予報はウエザーリポートは晴れ、Yahooは雨という超微妙な空模様。

2013/12/03

カレンダー


今年は喪中なので、カレンダーを作るのは止めようかと思っていましたが、一応作りました。お得意先や営業先用にごく少部数刷りました。義父が亡くなった関係で、今年は随分、北海道に行く機会が多かった一年です。その時撮った写真ではないですが、そん訳もあり、今年のテーマは北海道です。

2013/11/24

レンズ購入(AF-S DX Nikkor 35mm f/1.8G)



新しいカメラを買う予算もないので、新しいレンズを買い足しました。AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G。安い、軽い、明るいの単焦点レンズです。DX専用で、ほぼ標準レンズの画角ですから、ちょっとした小物を撮るにもちょうどいい。マクロも欲しかったけれど、花とか撮るわけではないので、充分代わりになりそうです。f/1.8ですから何でもかんでもよくボケます。軽いですし、いわゆるブログ用レンズというやつでしょうか。AFの音は、安いだけあってうるさいですが、ファインダーが明るいのでマニュアルでもピント合わせは楽そうです。

2013/11/21

紅葉



今年は気候のせいか、家の前の欅の紅葉がいまいちです。赤からまだ緑の所までグラデーションのように紅葉し、先の方はもう散り始めています。秋になってもまだ、暖かい日が多いせいでしょうか?それはそれで綺麗でもありますが…。

2013/11/08

iPod touch


家内がiPhone 5Sを購入したので、例によってiPod touchがお下がりで手に入りました。とりあえず、分厚いシリコンカバーを外して、極薄のハードカバーに着せ替えました。滑りにくくするために、梨地加工されているので、Xperiaと同じ質感に。重さも薄さも同じくらいになりました。これで晴れてIOS7デビュー。

2013/11/04

ふれーゆ


鶴見にある「ふれーゆ」という施設に行って来ました。正式名称は「横浜市高齢者保養研修施設」。まるで何かの介護施設みたいですが、実際は25mプールから流れるプール、大小のジャグジーまで備え、大浴場もあり(現在改修中)。一大健康ランドでした。(お年寄りはいませんでした)場所が鶴見駅のかなり先。京浜工業地帯の先端にあるため、3連休だというのに、結構空いていました。ちょっとした穴場です。公営なので料金も2時間800円と手頃。ただし駐車場が有料なので、大多数の車が近辺に路上駐車という状態でしたが…。

2013/10/27

iPhone5S


予約していたiPhone5Sシルバーが届きました(妻のだけど)。これで、Andoroidの使いにくさを愚痴られずに済むようになります。今回は1年で機種変更だったためその残金と、iPhoneの本体を一括払いにしたため、結構な出費でした。今度は妻の第五世代iPod touchがお下がりとしてもらえる予定。今使っている第四世代はIOS7にも非対応だし、そもそもIOS6も重すぎてまともに動作しないので…。

2013/10/15

油壺マリンパーク


連休の最終日、ドライブがてら油壺マリンパークへ行って来ました。子供の頃に遠足で行ったような気がしますから、もう40年近く経っているのではないでしょうか。全体に昭和の香りがプンプンする味わいのある水族館となっておりました。聞けば開館45周年、その間メインの建物はほとんどリフォームされた形跡はありません。それでも、結構な人出で、よく頑張っているなあという印象でした。


水族館はおそらく当時では珍しい、ドーナツ型の回遊大水槽。特にサメを売り物にしているらしく、大小様々なサメが飼育されていました。(写真はクラゲですが…)最近話題の深海鮫や、メガマウスの標本展示もありました。


その後、渋滞のなか葉山マリーナへ。着いた頃には日没間近。カフェで夕日を見ながらお茶をして、帰宅。

2013/10/09

今年も行きます。


今年も恒例のクリスマス連休旅行を予約しました。毎年八重山を中心に、沖縄の離島に4日ほど滞在します。昨年は久米島、一昨年とその前の年は西表島。今年は石垣島に新空港も出来たので、石垣島に4日間滞在しようと思っています。というわけで、今年も12月の第三金曜日はお休みを頂きます。宜しくお願い致します。

2013/10/02

Manfrotto三脚購入


旅行に持って行ける小型の三脚を購入しました。Manfrotto293アルミニウム三脚4段+RC2付きボール雲台キット。脚を収納した状態で全長53.0cm、重さ1.8kg。カメラと一緒に背負っていくには、ギリギリの重さですね。同型のカーボン製はあと200gほど軽いのですが値段が倍以上します。Manfrottoはイタリアの三脚メーカー。Gitzoなどに比べるとあまり知名度はありませんが、撮影スタジオのポールとかでよく見慣れたブランドです。価格もだいぶお手頃。でもデザインは良いし、作りもしっかりしています。


このシリーズには3段と4段がありますが、今回はあくまで持ち運びのことを重視して、強度は多少劣る4段に。雲台も同じ理由で、3ウェイではなく自由雲台。この雲台が、三脚全体の7割ぐらいの価格。それだけに簡単な作りですがよくできています。左の大きなレバーでヘッドの固定、右のツマミはフリクション(摩擦)調節。カメラと三脚をワンタッチで着脱できるプレート付きです。今までは、中判カメラ用に昔買った、重たいVelbonの三脚しか持っておらず、旅行に三脚を持って行くことはありませんでした。今回、恒例の年末旅行に持って行きたいと思います。

2013/10/01

ケルヒャー高圧洗浄機


マンションの外壁点検が入ると言うことで、長年汚れ放題のバルコニーを掃除しようと慌ててレンタルしたケルヒャー高圧洗浄機。結局週末には借りられず、平日に届くことになりました。窓や網戸は重力で水と汚れが下に落ちるので、手軽に汚れを落とせます。床は水飛沫と一緒に汚れが廻りに飛び散りますから、それをまた落とす…みたいな感じで結構大変でした。あと今日は小雨混じりだったので幸いでしたが、結構廻りに水が飛び散りますから、ご近所迷惑にならないように、気を付けないと。音もまあまあします。今回はお試しと言うことで、次回は週末に借りて、じっくり使ってみたいと思います。

2013/09/29

ホーム画面更新


世の中はiphone5SだのIOS7だの賑やかですが、Andoroidの我がスマホは何も変わらないので、ホーム画面だけ変えてみました。よく使うアプリは思い切ってホームから外し、Andoridの良さであるウィジェットをメインにして、下のドッグに入れ、スクロールで表示するように。ホームアプリと時刻表示は「Atom ランチャー」。スケジュール表示は「Neat Calendar Widget」。お天気は「Best Widgets」。アイコンセットは「Glasklart」本当は「Glaeja」で自作しようと思ったのですが、難しすぎるので諦めました。また気が向いたら変えます。(そこがAndoridの良い所…)

2013/09/19

週末札幌


台風が関東地方を直撃した週末、1泊で札幌に行って来ました。義父が亡くなったこともあり、なんだかんだで、今年5度目の北海道です。お墓参りを済ませた翌日は、雨の中行われた豊平川サーモン駅伝。(入賞チームの賞品が新巻鮭!)家内の高校の同期のチームが走ると言うことで応援に。場所は真駒内公園屋外スタジアム。台風も足早に去って、飛行機も飛ぶことが確認されていたので、安心して空港に向かったのですが、東京からの飛行機が台風で大幅に遅れ、羽田に着いたのが12時過ぎて、タクシーは200mを越える長蛇の列…というハプニングが待っていました。

2013/09/14

夏の終わりに


毎年のことと言えばそうなのですが、8月の忙しさが一段落したとたん、急に暇になり、とたに夏風邪を引いてしまいました。2〜3日寝込んだ後も、仕事がはとんど無くて、本当だったら久しぶりの休み!と喜ぶところなのですが、それがフリーの性、いつ次の仕事が来るか、このまま仕事が来ないんじゃないかと、落ち着かず不安で、結局、ただだらだらと1週間何もせず、過ごしてしまいました。そしてどうやら来週から、また忙しくなりそうです。良いのか悪いのか…。週末は札幌にお墓参りに行ってきます。台風直撃で週明け戻ってこれるかちょっと不安。

2013/08/23

写真ページ更新


久々に旅行らしい旅行をして、ちょっとまとまった写真が撮れたので、ホームページの写真ページをリニューアル(といっても並べ方変えたりした程度ですが)。今回行った、道東の写真もアップしました。最果ての地らしく何もなく、でも道路も港もすごく綺麗に整備されている。今の日本の地方の一面を表している気がします。
http://www.46ma.jp/photo.html

2013/08/19

知床一泊旅行


週末、一泊で知床、羅臼へ行って来ました。家内の同級生が水産加工を営んでいるので、それを訪ねる。新盆だから姉夫婦と顔を合わせるなど、諸々の理由はありましたが、結果、一泊二日の知床旅行という強行軍になりました。(札幌から一泊できた家内の友達はさらに強行軍でしたが…)途中晴れ間も見えましたが、天気はあいにくの雨交じり。気温はこちらでは高めだという20℃前半。それでも東京の気温と比べれば充分な避暑になりました。食事も家内の同級生のお宅で、ホッケ、カニ、キンキ…などなどの魚貝づくしを堪能させて頂きました。

2013/07/24

InDesignの夏


今年の課題はInDesginの夏です。長年illustrator1本で作業してきました。しかし仕事の方が徐々にページが増え、今までは20Pを越えるものでも無理矢理illustratorで作業していましたが、やはり本格的に習得せねばと、今年からいくつかある報告書などの仕事をすべてInDesginに移行しています。以前から何冊かマニュアル本も買っていましたが、最近では結局、解らないことが出る度にネットで検索した方が早いですね。InDesginはCS6を使用。これを機会に他のソフトもCS6に移行しようかと思っています。まだまだ効率的とはいきませんが、この修羅場をくぐれば、今年中にはだいぶ上達しているでしょう。

2013/07/21

カメラバッグ購入


久々にお買い物をしたのでレビューを。前々からカメラバッグが欲しいとは思っていたのですが、どうもカメラバッグで良いものが見つからない。いかにも…という風体のバッグばかりです。それはそれで機能的なのですが、少々気恥ずかしい。今回、色々とネットで検索したあげく、TIMBUK2 スヌープカメラバッグ Sサイズを購入。偶然にも近所のビックカメラにあったので、実際に目で確認できたのも幸いでした。


TIMBUK2というブランドはサイクル用のメッセンジャーバッグで有名で、そのラインナップの中にカメラバッグがあります。他のメッセンジャーバッグもオプションで、インナーの緩衝材を入れるとカメラバッグになるのですが、こちらの商品はカメラバッグと謳うだけあって、色々便利な機能が満載です。上の写真は、メモリーアジャストカムバックルといって、ワンタッチでストラップの長さを、長短変えられる機能。移動時は短く、取り出し動作の時は長くといった使い方が出来ます。


購入の決め手となったのがバッグ下に付いている、三脚を保持するアジャスタブルストラップ。小型の三脚ならここに固定して持ち運べます。


中は、取り外し可能なインナークッション。レンズ装着したカメラと交換レンズ2本は入ります。ノートパソコンも入る大型のポケットも(全部入れたら何キロになるのだか…)。インナーを外せば普通のバッグとして使用しても違和感がありません。カメラバッグをお探しの方は一度ご検討を。ちなみにこの商品ビックカメラでもAmazonでも1円も値引きされていませんでした。

2013/07/15

アンドレアス・グルスキー展


クリュニー中世美術館「貴婦人と一角獣展」の招待券を頂いたので、国立新美術館へ行って来ました。同時に開催していたアンドレアス・グルスキー展。実際はこちらの方がお目当て。ドイツ現代写真の巨匠、一辺が数メートルの巨大写真が見物です。クリスティーズで430万ドルで落札されたという、有名な「ライン川 II」は小版プリントでの展示でちょっと残念。でも一応、オリジナルプリントが見られて満足です。

2013/06/28

長年の懸案が解決(Frutiger編)


写真とはまったく関係ない話題ですが、ここのところ悩みの種であったフォントの不具合が解決しました。illustratorでFrutigerフォントを使うと、かならずフォントが認識されないというアラートがでてしまうのです。表示自体は問題なく、アウトラインをとれば入稿も出来ます。ただアウトラインをとらないと入稿先でも同様のアラートがでるようで、頻繁に使うフォントだけに困っていました。ネットで検索しても答えらしきものは見つからず…。そんな折、Macbook AirでInDesginのファイルを開こうとしたとき同様に、今度はHelvetica Neueが認識しないアラートが。こちらはネットで検索すると答えが見つかりました。そして同様の解決方法でFrutigerの問題も解決。アプリケーションのillustratorフォルダ内にFontsフォルダを作成して、そこに問題にフォントを入れると、フォントを認識するようになりました。

2013/06/25

中性脂肪が…


先日、病院の血液検査で中性脂肪の値が高いと言われ、薬を飲むことになりました。確かに人間ドックなどで、ほぼ毎回引っかかる項目で、やはり長く続くようだと良くない、ということです。コレステロールや血糖値は正常です。体重も最近は低め安定ですし、後はもう少し体を動かすしかないのでしょうね。

2013/06/12

Android アップデート


気がつけばスマホにアップデートのお知らせが。アップデートしてみると、UIやら操作が、がらっと変わっていました。Android 4.1.2にアップデートしたようですが、SONYのオリジナルの変更もあった模様。ロック画面に風景写真が貼られていたり、充電台に置くと勝手にスライドショーが始まったり。その他細かい変更が多数。使いやすくなったのかどうだか…。とりあえず、勝手にアルバム内の写真をスライドショーする設定は切りました。

2013/06/10

49日


義父の49日で札幌へ行って来ました。49日ですから、1月半前。そのころはまだ、日陰や山には雪が残っていました。さらに一月前は一面銀世界でした。今は桜も咲き終わり新緑真っ盛りです。北海道の春はなんとも目まぐるしい。写真は家内の実家の近所の公園。日曜日の快晴の昼時ですが人影はありませんでした。

2013/06/04

開港記念祭


日曜日、みなとみらいへ行ってきました。ただ何となく行ったのですが、行ってみればアフリカ開発会議(TICAD)開催中。アフリカの人が結構いました。さらに日本丸の帆を張る総帆展帆と、お祝いの時に国際信号旗を掲揚する満船飾を実施の日。そして、翌週から始まる開港記念祭に合わせて、横浜美術館が無料など、イベント目白押しでした。写真はそんな喧噪とは別に静かに佇むみなとみらいの高層マンション群。

2013/05/26

ラファエロ展


気づけば、来週で終わるラファエロ展。久しぶりに仕事も無かったので、行ってきました。最近の西洋美術館にしては珍しく、正門近くまで続く長蛇の列。仕方なく30分ほど炎天下並びました。会場内も大混雑。それでも目玉の「大公の聖母は」間近で鑑賞できました。しかし図録は売り切れ。手ぶらで帰途につきました。

2013/05/17

ゴールデンウィーク明け


ゴールデンウィーク明けから、毎日朝起きて、仕事して、寝る。の毎日です。その割に儲かってないんですけど…。週明けからやらなければならない仕事がわかっていると、結局、日曜日から始めてしまいます。貧乏性なのでしょうが、結果として、別の急ぎの仕事が週明けに入ってきて、日曜日やっといてよかった、ということが、日常茶飯事なので、なかなか休めないのが現状です。徹夜とか無理な人なので、明日やれることは今日やるというのが身についてしまっています。写真はゴールデンウィークに行った湘南の海。ほんとは人でごった返しているのですが、誰も居ない海のような風景です。

2013/05/06

母のパソコン


Macbook pro 15inchです。母のパソコンとして購入しました。今年80歳になる母は、ひどい骨粗鬆症による圧迫骨折で、脊椎損傷、現在有料老人ホームで車椅子の生活です。しかし民話研究家でもあり、頭だけは冴えている母は、ホームで唯一PCを使いこなす入居者となっています。とはいっても新しい事がスイスイ覚えられる歳でもありません。今回そろそろやばくなってきた5〜6年前のMac miniに代えて、このMacbook proを購入した次第です。とりえず、今は亡き日本語入力EG-bridgeに代えて「かわせみ」を、Office Xに代えてOffice 2011を、技術の進歩は残酷なものですが、しかたありません。母は着いてこれるでしょうか。

2013/05/01

モバイルチャージャー


スマホを使っていると、モバイルチャージャーは必需品。写真のチャージャーで3台目。パナソニックとかが定番なんでしょうが、大きいのと値段が高いので、最初はノーブランドの小さいやつを買いました。しかし案の定、充電が遅くもう少し容量の大きいモノを購入。充電自体は問題なかったのですが、モバイルチャージャー自体を充電するときに、ACアダプターが別途必要で、旅行の時にかさばります。最後に買ったのが写真の機種。これもノーブランドですが、本体にACアダプターが内蔵されているので、家ではスマホの充電用ACアダプターとして、外出時はモバイルチャージャーとして使えます。3000mAhの容量の割には小型で、なかなかの優れものです。

2013/04/29

Wimax解約


本日、WIMAX解約しました。2年契約でしたが、違約金を払って半年での解約です。主な理由は、WIMAX契約後買ったスマホのテザリングで事足りるということ。時代の流れは早いもので、半年前は不安定で繋がりにくかったLTEも大分安定してきました。義父が危篤になってから頻繁に札幌へ行く、家内の通信用としてもひとまず役目を終えました。実際3Gのau回線はかなり遅く感じましたし、WIMAXも意外にエリアが狭く感じました。とりあえずこの端末も、室内用の無線LANルーターとしてしばらく現役を続けます。

2013/04/28

ゴールデンウィーク


先週末、長い間病を患っていた義父が亡くなりました。家内は危篤の知らせがある度に飛行機に飛び乗る生活でした。今回も夜の急の知らせで、翌朝の始発の飛行機に飛び乗り札幌へ。仕事が外せない私は結局、日帰りで帰宅。葬儀告別式には参加出来ませんでした。それから1週間、訪れたゴールデンウィーク。FBなどではレジャー先の書き込みが溢れる中、完全仕事週間になりそうです。出来ることと言えば家の周りを散歩ぐらい。今はツツジが満開です。

2013/04/17

江ノ島






週末、江ノ島に行って来た写真です。子供の時以来ですから何年ぶりでしょう?ヨットハーバーから、江ノ島の山頂まで。そのころは今の展望台ではなく、頂上もこんな公園ではありませんでした。明治時代の英国人貿易商「サムエル・コッキング」が作った植物園の跡だそうです。確かに昔も植物園はあったような…。園内はその当時、温室を暖めていた地下の温水設備の遺構が見られるようになっています。

2013/04/12

春本番


住んでいるマンションの八重桜が満開です。ソメイヨシノも植えられているのですが、土壌の関係で、未だに上手く花が付きません。この八重桜は毎年元気に咲いています。暑い日が急に来たかと思えば、また寒い日が続き、そうこうしている内に夏になってしまうのでしょうね。

2013/04/01

代官山蔦屋


日曜日、代官山の蔦屋へ行って来ました。いつのまにかこんなのが出来てたんですね。TSTAYAじゃなくて蔦屋です。画集や写真集がやたら充実していて、TSTAYAオシャレ版ですね。2階には大きなカフェスペースが有り、周りに並ぶ本屋雑誌にバックナンバーを見ながら、喫茶だけで無く、お酒も食事も出来ます。しかも深夜2時まで。ビールとつまみで本を読みながら長居も出来ます。

2013/03/23

満開


今日は母を連れて、母のホーム近くの桜並木を見てきましたが、天気はあいにくの曇天。写真は晴天だった前日に撮った、家の近所の小学校の桜です。明日からは天気は下り坂。天気のよかったこの日が今年の見頃だったようです。

2013/03/21

上野の桜


異常に早い今年の桜開花。春分の日、上野公園は7分咲きくらいでしょうか。東京都美術館のエルグレコ展を見に行った帰りの桜並木です。確定申告が終わったかと思ったら、義父の危篤の知らせで、1週間の札幌滞在。義父はその後持ち直し、雪の札幌から帰れば、東京はすっかり春でした。とにかく落ち着かない毎日が続いています。でも、桜を見るとちょっと落ち着く気がします。週末は近所の桜も見頃になるでしょう。

2013/02/26

PSプリンタ大活躍


昨年購入したOKIのMicroline 910PS-D。トナー代も紙代もエプソンのレーザーより馬鹿高いので、大事に使ってきましたが、今回の家内の個展でフル回転。ポストカード、ダミー絵本、ミニ絵本から看板まで。必要かな?と迷って、値段が余り変わらなかったので選んだ両面印刷機能も、絵本作りに活かされてしまいました。ポストカードなどはちょっといい紙に刷ると、印刷と区別が付きません。ちょっとトナーの減りが心配ですが…。

2013/02/23

確定申告


今年はバタバタして、遅れに遅れていた、確定申告の作業。今日、やっと帳簿の元帳を出力。百枚以上ある帳簿、よく考えてみれば、ウチのプリンター両面印刷できることに気付き、大分紙の枚数を減らせました。青色申告の書類はこれであらかた揃い、次はローン減税の計算、医療費等確定申告、そして消費税の計算とまだ先は長いです。